本気美セッション

本気で美しくなる事に向き合うブログ

思わぬ副産物が得られてよかった話

| 0 comments

最近髪の毛を伸ばしているのですが、なんとなくパーマをかけたいなと思い始めました。昔からなんかいい感じのくせっ毛だったので必要ないかなと思いながら過ごしてきたものの、やっぱりちょっと憧れるんですよね。でも似合わなかったら嫌だしなーなんて思い、なかなか実践できずにいました。

そこでちょっとしたパーマ気分を味わおうと思い、三つ編みをして寝ることにしたのです。三つ編みをすればなんとなくパーマっぽくなるので、雰囲気がつかめるかなと思ったんですね。

この方法を巷では貧乏パーマなんていわれるらしいというのは最近知りました。かなり久々に三編みをするので始めのうちは苦戦を強いられましたが、翌朝解いてみるとゆるっとパーマ感が出てて満足でした。

それからというもののしばらく三つ編みをして寝ているのですが、なんだか最近髪の毛がきれいになったような気がするのです。なんとなく艶が出ている気がするんですよね。そこで調べてみたのですが、なんと三つ編みをして寝ると寝ているときに髪の毛にかかる摩擦が減るから髪にいいんだそうです。

てっきり髪の毛を傷める方かと思っていたのでこれにはびっくり。寝るとき首元に髪の毛がないのは涼しくていいですし、髪にいいということもわかったのでこれからしばらく続けていきたいと思います。

コメントを残す

Required fields are marked *.